
Protygold®(クルミエキスパウダー)は
- ■記憶力の改善
- ■神経細胞の接続強化
- ■フリーラジカル除去 など
”脳の活性化” をする素材です。
ジペプチド、トリペプチドを豊富に含んだクルミのエキスパウダーです。
クルミについて

クルミは、様々な栄養素を豊富に含んでおります。
- 不飽和脂肪酸
- ミネラル
- タンパク質
- ビタミンE
- 食物繊維
- ポリフェノール
- など
その栄養素の豊富さとバランスの良さから、
“スーパーフード”として長きにわたり食されてきました。
また、仁(可食部)の形がヒトの脳に似ていることから、
食べると頭が賢くなると言い伝えられ「ブレインフード」とも呼ばれています。
特許製法について *特許第6828054号
特許製法*により、クルミの持つタンパク質をペプチドに分解
ヒトがもつ消化酵素では、クルミを食べてもProtygold®に含まれるペプチドは分解生成されません。
よって、この製法で作られたProtygold®を摂取することでしか、このペプチドを摂取することはできません。
期待される学習能力向上効果
中学生群(12~15歳)18名、高齢者群(65歳以上)18名に Protygold®(170mg/日)、もしくはプラセボを摂取させ、ウェクスラー式知能検査(WAIS)を実施。 また、中学生群には、学力テスト(母国語、数学、英語)も実施した。

Protygold®を摂取した群で
WAISスコア、学力スコアが改善しており、
幅広い年代で学習能力「学ぶ+考える」の向上が期待できます。
他にもヒト試験では
睡眠の質改善効果を確認しております。
Natural Product Communications Volume 17(3):1-8(2022)より抜粋
記憶力の改善、神経細胞の接続強化、フリーラジカル除去など
サプリメント
項目 | 規格値 | 試験方法 |
---|---|---|
外観 | 薄黄~濃黄色粉末 | 目視試験 |
水分 | 5%以下 | 乾燥減量法 |
ペプチド含有量 | 60%以上 | 計算法 |
タンパク質加水分解物量(2,000 Da未満) | 48%以上 | 高速液体クロマトグラフ法 |
一般生菌数 | 3,000cfu/g以下 | 標準寒天培地培養法 |
真菌類 | 100cfu/g以下 | ポテトデキストロース寒天培地培養法 |
大腸菌群 | 陰性 | デソキシコレート寒天培地培養法 |
ヒ素 | 1.0ppm以下 | 原子吸光光度法 |
鉛 | 0.9ppm以下 | 原子吸光光度法 |
項目 | 内容 |
---|---|
荷姿 | アルミパウチ袋(ファスナー付)、1kg(入目) |
特性 | 吸湿性を有する |
保管方法 | ・冷暗所かつ低湿度、直接日の当たらないところで保管してください。 ・開封後は速やかにファスナーを閉じ、吸湿に注意してください。 |
原材料表示例 | クルミ抽出物 |
賞味期限 | 3年間(未開封) |
アレルギー表示 | くるみ |